のんびり薬膳*

心地良い毎日を過ごすためのヒント

寒タイプの便秘

こんにちわ。

ブログを頑張ろう!と思って

以前よりPCに向かいあう時間が増えました。

すると・・・・最近寝て起きたら背中に激痛・・・!!

気合い入れすぎて肩ガチガチになっていたようで、

これは薬膳とか以前にストレッチと運動が必須(笑)

薬膳を学びながら思うのは、食事も大事だけど、

同じくらい運動とのバランスが大切ですね。

 

今日お話する「寒タイプ」と次回お話しようかなと思っている

気滞タイプ」の便秘気味さんには

運動とのバランスを見直してみるのもいいかも。

 

前回までの記事はこちらです↓↓↓

nonbiri-yakuzen.hatenablog.com

nonbiri-yakuzen.hatenablog.com

 

今日は寒タイプの便秘についてのお話です。

 

寒タイプ(寒秘)の特徴

冷え体質や冷たい物を取りすぎてお腹が冷えることで、

腸の動きが鈍くなり便秘になってしまうのがこのタイプ。

冷え性の方以外でもクーラー負けや冷たい物を取りすぎると

腸の動きが鈍くなり冷え詰まりがおこります。

 

こんなタイプは寒タイプかも>>>

✔︎便が固くない

✔︎便がなかなか出ない/便意がない

✔︎冷えるとお腹が痛くなる

✔︎手足や背中、お腹が冷えている

✔︎お風呂につかったり体を温めると調子が良くなる

 

寒タイプでポイントとなる養生

まず・・・・寒タイプの人にバナナはご法度!!!

このタイプの方は体を温めることが必須。

体を冷やすバナナは最も向かない食べ物な上に

余計に冷やすことになり逆に悪化してしまうことも。

寒タイプの方は体やお腹を温めることで腸の蠕動運動を促すことができます。

冷え症の方は緩やかに体を温めてくれる食材を積極的にとることで

腸にも負担が少ない上に、便秘だけでなく

体が温まりやすくなり少しずつ調子も良くなっていくかもしれません。

f:id:nonbiri-yakuzen:20210914210727p:plain

オススメの食材

かぼちゃ、さつまいも、エビ、ニラ、ネギ

注意したい食べ物

バナナ、りんご、トマト

 

季節の変わり目で気温差も激しいときなので

特に気温が下がる日は暖かい紅茶にシナモンやフェンネルといったハーブの力を借りて

こまめに体を中から温めることもオススメです*

f:id:nonbiri-yakuzen:20210914210709p:plain

 

今日のポイント

✔︎寒タイプさんにバナナは厳禁!緩やかに体を温める食材を意識して食べよう

✔︎お風呂に浸かる、腹巻きをするなど体を温めることが大事

 

冷たいものを摂りすぎたり

急に気温が下がって体が冷えることが続いた時も

寒タイプが現れることがあるので

いつもは寒タイプじゃない方も

これからの季節は記憶の片隅にインプットしていただくとお役に立てることがあるかもしれません・・・*